当教室の和菓子について

当教室で使用いたしております製菓材料等、並びに皆様に作っていただく和菓子には、
合成保存料・甘味料など、所謂、食品添加物等は使用いたしておりません。(ただし和菓子の色付けには、認可された食品着色料を使用しております)お持ち帰りいただく和菓子に関しましては、教室の指示、アドバイスによる保管・保存をし、和生菓子ゆえ一両日中にはご賞味くださいますようお願い致します。

 

レッスンの振替受講について

当教室では通年のレッスン受講となりますので、受講申込みに際しましてはご自身のご都合をよくよくご考慮の上お申し込みください。在籍クラスで受講いただくことが原則ですが、やむをえない事情などにより所属クラスでの受講が叶わない場合に、受講日を振り替えることができます。ただし、振り替え受講については以下のような制約がございますので、予めご確認の上お振り替えください。
*受講日の一週間前までに振り替え希望をご連絡ください。
*振り替え希望クラスに定員6名に満たない空席が有る場合。
*振り替え受講は年間3回ぐらいまで可能です。
*振り替え受講が叶わない場合、欠席扱いといたします。
 その場合、次年度で再受講できるという権利は発生しません。

 

入会金・受講料について

入会金については、いかなるご事情でもご返金いたしかねます。また、受講料につきましては、お申込みされましたクラスの第一回レッスンを未受講、且つ当該クラス初回開催日時一週間前までに受講申込みキャンセルのご連絡をいただいた場合にのみ、全額をご返金いたします。(ご返金に際しましての送金手数料は、申込者ご自身のご負担となりますのでご承知おきください。)

 

レッスンスケジュールについて

当教室では、各クラスそれぞれが決められた日程で毎月1回の開催をいたしておりますが、以下に掲げる事情により、急遽レッスン開催日、レッスン開催時刻の変更、レッスンの中止などを行うことがございます。予めご了承ください。
(1) 当主宰者・講師の急病、慶弔などの事情によりレッスンの開催が懸念される場合。
(2) 天候の急変(台風、豪雪など)、地震などの自然災害により開催が危ぶまれる場合。
(3) 当教室近郊の公共交通機関の運行が何らかの事情により停止、大幅な遅延になる場合。
 

その他

(1) 手指の『爪の長さ』や『服装』(動きやすい)など、和菓子作りに支障のないようご自身でご判断いただきご参加ください。
(2) 皆様が気持ち良く、楽しく和菓子作りが出来ますよう、 教室内ではクラスの皆様へのご配慮をお願い致します。ご協力いただけない場合は、ご参加をお断りすることがございます。
(3) レッスンで使用したテキストの無断転載・使用は、教室の許諾無く使用出来ません。 (著作権の保護)テキストに記載されている配合、製法、文言、画像等の引用、転載等、 当教室の許諾なく無断転載等は一切お断り致しますとともに、著作権に抵触することもありますので 呉々もご注意ください。
(4) 講習中の撮影や講話の録音収録等は一切禁止させて頂きます。